おすすめ記事
PR
プロフィール
マルコ【2009年12月11日】
なぜ戦国BASARA3スタッフは雑賀孫市を女性化したのか、その根拠を検証してみる
ちょっと前からたくさんのメールをいただいていたのですが、どうやら戦国BASARA3の新キャラがちょっと見てない間にすごいことになっていたみたいです。
前田慶次とか、長曾我部のアニキとか、おくら頭の元就さんとかが出るのはまあ想像通りとして、新しく追加された戦国時代の傭兵集団の頭領、雑賀孫市が……。
女性になっておられました……。
メールで情報をいただいたときは「まーさーかー(笑)」と思いながらも、「いやしかしちょっと待てよ……BASARAだしな……」と思い直して公式サイトをチェックしにいったらこれですよ!
同じ戦国ゲームの「戦国無双」には、雑賀孫市はだいぶ前から無精ひげの渋いオッサンとして登場しておりましたので、両方プレイしたことのある方はさらに驚かれたことでしょう……。
どうやらこの雑賀孫市、史実でもかなり謎の多い人物であるらしいのですが、戦国BASARAにとって「謎が多い」は「アレンジし放題」と同義ですので、なるべくして今回のような設定になったものと思われます。
―――
しかし、そうはいっても戦国BASARA、破天荒なようでいて意外と史実をきちんと調べてキャラ作りしていることでも有名ですので、上杉謙信女性説を知らずにツッコんで恥をかいた以前の二の舞にならぬよう、ちょっと調べてみました。
で、このページを読んでいたのですが、その武将紹介のところにこんなことが書いてありました。
鶴(つる) 信On の 雑賀衆 の誇る女性武将、雑賀三姉妹 の一人。 (中略) で、史実においての彼女達であるが・・・ 雑賀衆 の記録に、「蛍、小雀、下針、鶴首、発中、坦中、無二」 などの異名で呼ばれていた鉄砲の名手たちがいたと記されている。 信On の 「鶴」 は、この中の 「鶴首」 がモデルになっていると思われる。 これらの名前は あだ名 であり、実際にこの射撃手たちが男だったのか女だったのかは解らないが、一応、ちゃんとモデルがいる武将であり、コーエーが勝手に作った人という訳ではない。^^; |
小雀(こすずめ) |
なお、戦国時代に実際に女性の射撃手がいたかどうかだが・・・ 織田家 の重臣 「池田 恒興」 の娘 「せん」 が、女鉄砲隊を率いていたと言う記録がある。 よって戦国時代に女性の射撃手がいた事は確かであり、雑賀衆に女の鉄砲使いがいたとしても、それほどおかしい話ではない。 |
ふむふむ……。
つまり、まとめると
● 雑賀孫市が率いていた雑賀衆という傭兵集団には「蛍、小雀、下針、鶴首、発中、坦中、無二」 というあだ名で呼ばれる鉄砲使いたちがいた。彼らの性別は不明
● 「小雀」という名前は大の男のあだ名としてはおかしい気がする
● 戦国時代には女性の鉄砲使いがいたことは確かなので、雑賀衆にいたとしても不思議ではない
……ということでしょうか。
戦国BASARAの女性孫市が生まれたバックボーンはわかりませんが、このへんの史実を踏まえた上で拡大解釈した可能性はありそうですね。……拡大しすぎなのはいつものことですけど。
―――
ところで、この女性版孫市のメイン武器は銃のようですが、ということはやはり前作までの濃姫のポジションなのでしょう。
関が原の合戦が舞台なので信長はもういませんし、いつきも出るかどうか不明。そうなると圧倒的に美女成分が不足してしまいますしね。
戦国物や三国志物のゲームでは、いかに美女をゲーム中に登場させるかというのは、下手すると売上に関わってくる一大事ですので、孫市女性化もいたしかたないところではあります。
というか女性化に驚いてすっかり忘れていましたけど、
彼女、衣装もだいぶぶっ飛んでいる――というか、戦国BASARAの中でさえもトンデモ度が頭ひとつ抜けてると思うんですけど、どうなんでしょう。これ、周りの背景とか全部とっぱらったらもはや戦国ゲームだなんて誰も気づかないのでは……。ちょっと変わったジャンヌ・ダルクとか言われても通りそうな気がします。
いずれにしても、まだ必殺技等が公開されてないのでなんとも言えませんが、彼女が本当に濃姫ポジションであるならば、股間からのガトリング砲だけはきっちりと受け継いでいて欲しいなと思いました。
それが、いちBASARAファンである29歳独身男性からの切なる願いです。
よろしくお願いいたします!>スタッフ
PR
おすすめ記事
最近の記事
5/25 角川武蔵野ミュージアム『はじめてのBL展』でBL帯と僕のコラムが展示中! ぜひ行ってみて!プロフィール
マルコお仕事
11/24 BL(ボーイズラブ)は関係性の物語──BL研究家・マルコインタビュー月間アーカイブ
2023年はてブ総合人気記事
リンク
大西可奈子のお仕事情報【著作権について】
当サイトではレビューのために、文章・画像などを引用することがあります。
文章・画像等の著作権については各々の作者に帰属します。問題があればご指摘下さい。
引用以外の文章・画像の著作権については、当サイト管理人に帰属します。