【2013年10月23日】
とある喫茶店の階段に貼ってあったメッセージがなんか怖い
今日は小ネタですが、先日ふらっと入った喫茶店で面白いものを見つけたのでご紹介。
そのお店はビルの地下にあるお店で、入るときは気づかなかったのですが……

階段の段差のところに張り紙があるのわかります?
地下に降りる、つまりお店に入るときは足元にあるので見えないのですが、
お店を出て階段を上るときに目に入ってくる仕組みなんですね。
なるほど、よく考えたなぁと感心しながらメッセージを読みつつ階段を上がっていたのですが……

最初はこう。ネがカタカナなところに古き良き時代の風を感じます。

うんうん、楽しみにしていますよ。

ケーキセットもしっかりアピール。最後には控えめにやっぱり「ネ」。
そして……
!?
あまりにも唐突に表れる狂気。
どうした、店長。
ちなみに「すてないで」は階段を上りきる直前に貼ってありました……。
もう一度全部並べてみよう。

3番目と最後の張り紙を作る途中で店長に何があったのか……。
そんなことに思いを馳せながら、秋の夜が更けていくのでした。今日はこれだけ。
前へ 次へ