【2012年5月20日】
武将が二つの意味で“城攻め”を行う「お城でBL」がもうすぐ発売されるぞ!
たくさんの方からタレコミをいただいたのですが、
5月29日に発売予定のとあるBL本が色々スゴイらしいです。
何はともあれ、まずは現物をご覧ください。
「どうした? お前の城門から、大事な天守閣が丸見えだぞ?」
……。
この帯の台詞は、その、
ドヤ顔でこちらを見ている信長っぽい人の台詞でしょうかね。
だとしたら、
むしろこっちが信長さんに「どうした?」と言いたいところですが、ともあれこのタイトルにしてこの帯ありとでもいうべき、
実に見事なキャッチコピーの合わせ技だと思います。
で、こちら、表紙の雰囲気からパッと見で何となく
「戦国武将と小姓とのBLかな〜まあそれなら信長と蘭丸とか有名だしな〜」と思っていたのですが、
参加された作家さんのブログによると、
テーマはズバリ「武将×城」
美麗なイラストとちょっぴりエッチなSSで綴る、お城を擬人化しての「城攻め」ならぬ「城責め」の日本の名城案内です。
「ほら、ここが(戦略的に)弱いんだろう?」といった感じに、あの武将やこの武将があのお城やこのお城を『責め堕とし』ます。
※強調は当サイトによる |
……ということで、まさかの
お城擬人化ものでした。
「城攻め」という言葉が昔からあることを考えると、
BLの題材になるべくしてなったというか、
むしろならない方がおかしいというべきかもしれません。
ということはつまり、

この帯は
比喩でも何でもなくて、本当にそのまま文字通りの意味だったわけですね……日本語って奥深いです。
歴史物のBLはたくさんありますが、城攻めならぬ“城責め”に特化したこちらの本、日本の歴史やお城、武将好きの皆さんは要チェックですね。
関連記事:生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ
前へ 次へ